タロット占断

【タロット】2020年10月5日からの今週のドル円

るり

先週もドル円の記事をサボってしまいました。

タロットの展開写真は撮っていたんですけどね。

今日はお蔭様で仕事が休みなので、ブログを書いております。

メリマンカレンシーレポート

今週のメリマンカレンシーレポートはショート戦略。

どうも下降サイクルに入っているみたいな感触ですね。

トランプ大統領はコロナに感染したし、どうもドル円の雲行きは怪しいようです。

私のドル円ロングポジションもいよいよ損切すべきかも。

タロットで今週のドル円を占ってみた

今朝5日にカードを展開しました。

実はこのカードを展開する前に、1枚引きで本日の運勢を占い、ツイッターに掲載しています。

その時に出たカードはこちら。

カップの5。

喪失を表すカードです。

何を喪失するのかはわかりませんが、私はドル円ロングを損切することによって受けた大きな損失を意味しているのかと思いました。

その後にドル円での3枚引きをしたのです。

逆位置が2枚出ていますが、そんなに致命的なことにはならない印象があります。

一番左はカップの2の逆位置。

気持ちがついていかない感じはありますが、為替的には大きなダメージを受けるという暗示は感じられません。

中央の恋人のカードの逆位置もどっちつかずという印象です。

一番右はソードの7。

このカードのキーワードは裏切り。

誰にもわからないように陰で悪だくみをするという意味がありますが、背景が黄色で明るく、私はそんなに悪い印象を持っていません。

ソードの7は逆位置の方がよい意味が出てきます。

危険を回避できたり、思いがけない発見があったりというような。

でも、正位置でも口八丁手八丁な印象はありますが、ラッキーな面があるように感じるのです。

なので、意外に今週のドル円はカードから見ると今のペースでいくのではないかと思うのですが、どうでしょうか。

いつも書きっぱなしで終わっていますが、余裕があったら今週末に検証してみたいですね。

ということで、タロットカードによるドル円展望は本日はここまでとしたいと思います。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました