【タロット】2020年6月22日からの今週のドル円

メリマンカレンシーレポート
今週のメリマンカレンシーレポートは先週に引き続き一応はロング戦略。
ただし、節目となる安値が6月21日付近、または金星が逆行から順行に転じる6月25日付近のどちらかで出現する可能性があるかもということです。
今日は6月24日。
またまたブログの更新が遅くなってしまいました。
先週のドル円は下げましたが、今週のドル円は更に下げております。
メリマンさんによる節目となる安値が今日明日くらいに出現するのかもしれません。
私はドル円ロングポジションを抱えたままです。
含み損が大変なことになっています。
これからどうなってしまうのでしょうね。
タロットで今週のドル円を占ってみた
今週のドル円については6月22日にカードを展開しております。
原因:太陽
喜び。努力の成果を得る。手の内を明かしすぎ。馬鹿正直。子供っぽいふるまい。精神的に幼い。
結果:カップの2
相互理解。よい信頼関係を築く。調和する。協力者を得る。和解する。
アドバイス:皇帝(逆位置)
社会。力によって間に合わせの安定を得る。聞く耳を持つことが大事。掌握しきれない状況。実力不足。持ちこたえられない。
太陽というハッピーなカードが出ていますが、こと為替となるとさほどよい意味はないように感じます。
結果のカップの2も相場の動きに関してはさてどうでしょうねぇという趣きかと思います。
アドバイスに皇帝が出ていますが、皇帝の基本的な意味は安定です。
ですが、逆位置で出ていますので、安定が崩れると読めます。
安定が持ちこたえられない→さらに円高が進むという可能性も考えられるでしょう。
ドル円に関しては今週前半に円高が進みました。
この円高が夏至と日食の影響か否かは不明ですが、明日25日には逆行の金星が順行に戻ります。
金星は順行から逆行になる時と逆行から順行になる時に影響が出やすいと言われていますので、今日から週末にかけて要注意かもしれません。
私のドル円ロングポジションは悲惨なことになりそうですが、これも仕方がありません。
今週後半注意深く相場を観察していきたいと思います。