XM Trading

ソニー銀行を開設しました

るり

ちょっと気が早いのですが、XMからの出金のためにソニー銀行を新しく開設しました。

XMに銀行入金した時は、取引銀行が楽天銀行になっていたので、出金も楽天銀行でよいのかと最初は思っていましたが、楽天銀行への出金は手数料が高くなるようです。

調べたところ、ソニー銀行と住信SBIネット銀行が一番手数料が安く出金できるようで、住信SBIネット銀行の口座は持っていたので、そこを使ってもよかったのですが、XMからの出金口座専用として口座を別に管理したかったので、新しくソニー銀行を開設しました。

一番安いとは言え、ソニー銀行にしても、住信SBIネット銀行にしても、XMからの出金については2,500円の手数料がかかるようです。

でも、楽天銀行にもし出金したとしたら、倍の5,000円程度の手数料がかかるみたいです。

いずれにしても海外取引のため、手数料が高いので、XMでトレードをして利益がある程度貯まるまでは出金はしません。

狸の皮算用なのですが、今年中に1回くらい出金ができればいいなと考えています。

ちなみにソニー銀行は外貨預金などに強いみたいで、海外でのデビッドカードの使い勝手がよさそうです。

私は今後も海外旅行をする予定は全くないのですが、海外へ行く機会のある方はソニー銀行の口座を持っていると便利みたいですよ。

さて、ユーロドルは現在下がってきていて、XMでのポジションも含み益が60,000円を超えてきましたが、まだ利益を伸ばすつもりでホールドしています。

それにしても、ストレートには下がっていかないものですね。

明日からは重要指標も多いので、まだ値が動きそうです。

このポジションは果たしていつ決済できるでしょうか。

まだまだホールドは続きそうです。

 

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました